有田市

  • アクセス

ログイン / サインアップ

Login / Sign up

  • みかん
  • 太刀魚
  • 紀伊国
    有田
  • 体験
  • 観る
  • 食べる
  • 買う
  • 泊まる
  • 人気のルート
  • イベント
  • 有田市で
    暮らす人

6月

イベントスケジュール

expand_more

Event_006_986x662.jpg

あじさい祭り

糸我町西の真砂谷にあり、もと真砂寺と呼ばれ、かつては七堂伽藍もあったが衰退し、仁平年間(1151~3年)に再興したものです。古刹であるが現在は無住で本尊薬師如来座像(平安末期か鎌倉時代)や阿弥陀、観世音等の古色ある像を小堂に安置しています。また、市指定文化財の兜跋毘沙門天像(鎌倉時代)があります。境内にはアジサイや白い藤の木が植えられています。 アジサイ寺として親しまれている「仁平寺」では、6月上旬にアジサイの見頃を迎えます。 約1,000株のアジサイが境内に咲き誇ります。 地元の世話人会さんが育てており、鉢植えのアジサイや押花の展示なども行われます。

Home > イベントスケジュール > 6月

  • みかん
  • 太刀魚
  • 紀伊国
    有田
  • 体験
  • 観る
  • 食べる
  • 買う
  • 泊まる
  • 人気のコース
  • イベント
  • 有田市で
    暮らす人

copyright © Arida City. All Rights Reserved